クロレラは、微細な淡水藻の一種で、多くの健康上の利点があるようです。以下に、クロレラの良いところを調査しまとめてみました。
「栄養価の高さ」と「たんぱく質の質」
クロレラは非常に栄養価が高く、タンパク質、ビタミン、ミネラル、必須脂肪酸、抗酸化物質、食物繊維など、多くの栄養素を含んでいます。特に、タンパク質の含有量は肉や大豆に比べて優れており、健康的な食事補完に役立ちます。
人間の身体は約60%が水、約20%がたんぱく質で構成されています。ですので、体重60kgのヒトだと約12kgがたんぱく質です。
そして、このたんぱく質は20種類のアミノ酸が使用され、皮膚のコラーゲンや筋肉、赤血球などの細胞に使われていて、体の重要な組織を構成しています。
しかし、この20種類のアミノ酸のうち、9種類は人間の身体内で生成することができないため、食事などから摂取する必要があります。
たんぱく質は、肉や魚などの動物性食品から摂れる「動物性たんぱく質」と、大豆などの植物性食品から摂れる「植物性たんぱく質」の2種類があります。
クロレラは「植物性たんぱく質」です。基本的には「動物性たんぱく質」の栄養価が高いことが知られていますが、動物性食品は脂質が多い場合がありますので、食べすぎると脂肪過多になる可能性があります。そのため、クロレラや大豆などの植物性食品からたんぱく質を摂ること良いと考えられています。
そして、これら「たんぱく質」はアミノ酸で構成されていますが、体内で生成できないアミノ酸が「必須アミノ酸」で、これらの9種類の「必須アミノ酸」と11種類の「非必須アミノ酸(可欠アミノ酸)」をバランスよく摂取する必要があります。
必須アミノ酸 9種類 | 非必須アミノ酸(可欠アミノ酸) 11種類 |
---|---|
バリン | グリシン |
ロイシン | セリン |
イソロイシン | アラニン |
リジン | アスパラギン |
スレオニン | アスパラギン酸 |
ヒスチジン | グルタミン |
トリプトファン | グルタミン酸 |
フェニルアラニン | アルギニン |
メチオニン | システイン |
チロシン | |
プロリン |
なぜなら、タンパク質は最も少ないアミノ酸に合わせて作られるため、合成効率が低下してしまうだけでなく、2022年7月に理科学研究所の研究により、非必須アミノ酸(可欠アミノ酸)のチロシンの体内量が体全体の栄養状態を把握していることがわかりました。
そのため、特定のアミノ酸の摂取ではなく、アミノ酸を食事からバランスよくとることが、健康を保つのに大変重要です。
クロレラの約60%はたんぱく質で、アミノ酸スコアが100という、全アミノ酸をバランスよく含む質の良いたんぱく質です。
そして、特徴成分としては目や赤血球の健康に役に立つ、ルテインが豊富に含まれているだけでなく、クロレラに含まれるアミノ酸やビタミンB群は、神経伝達物質の合成をサポートし、リラックス効果をもたらすことが知られています。
日々の食事にクロレラを追加することで、栄養バランスの質が向上し、健康に役に立つかもしれません。
免疫機能の向上
クロレラには免疫機能を向上させる効果があります。クロレラは免疫細胞の活性化を促進し、免疫系のバランスを整えることで、感染症やアレルギー反応のリスクを低減することができます。
エビデンスでは、ヒトでは口の中や腸などの粘膜から生産される、SIgAという成分を増加するようです。
激しい運動で免疫機能が乱れることが知られているので、クロレラが役に立つかもしれません。
デトックス
特に、クロレラにはクロロフィルや食物繊維が多く含まれているのでデトックス作用があり、体内の有害物質や重金属を排出するのに役立ちます。
液体のクロロフィルが流行していますが、天然ではなく化学的な処理をされたクロロフィルのようです。
天然のクロロフィルであればクロレラがおすすめです。クレイと組み合わせると良いとの情報もありますので試してみてはいかがでしょうか。
便秘改善
クロレラには消化器の健康を促進する効果があります。消化酵素の活性化や善玉菌の増殖を助け、腸内環境を改善します。これにより、便通の改善や消化不良の緩和に役立ちます。
エビデンスにはクロレラを摂取することで腸内細菌から作られる、プロピオン酸が増加するようです。プロピオン酸は筋肉などのエネルギー源にもなります。
クロレラの摂取で腸内環境が改善し、全身の健康向上が期待できます。
疲労回復
クロレラは疲労回復に効果的です。疲労回復に良いとされるビタミンB1やB6などの栄養素を含み、体内のエネルギー代謝をサポートすることで、疲労感を軽減することが考えられます。
例えば、疲労回復に良いとされるビタミンB1やB6を含む代表的な食材は豚肉です。そのため、疲労回復の食事として豚肉が推奨されています。
しかし、豚肉は調理の手間があるので、手軽にビタミン類を摂取できるクロレラがおすすめです。
エビデンスとしてはクロレラの摂取で運動パフォーマンスを向上する、最大酸素摂取量が増加するようです。
クロレラはアスリートに嬉しい食材の一つかもしれません。
美容と美肌
クロレラは抗酸化物質として知られている、ビタミンB群やビタミンD、ビタミンEなどが含まれています。これらの抗酸化物質の存在により、細胞の老化を遅らせ、肌を若々しく保ちます。また、肌トラブルや炎症の緩和にも効果があることが知られています。
エビデンスとしてはクロレラエキスが肌のしわ予防に良いことが示されています。
そのあめ、クロレラエキスは化粧品の原料で販売されています。
鉄欠乏性貧血の改善
クロレラは鉄を豊富に含んでおり、鉄欠乏性貧血の改善に役立ちます。鉄は赤血球の形成や酸素運搬に重要な役割を果たすため、クロレラを摂取することで貧血症状の改善が期待できます。
また、赤血球は鉄以外にもビタミンB12や葉酸、亜鉛、たんぱく質で作られています。クロレラはこれら栄養素を含んでいますので、総合的な鉄欠乏性貧血の改善に役に立つかもしれません。
以上が、クロレラの主な良いところです。ただし、個々の効果や効能には個人差がありますし、クロレラを摂取する際には適切な摂取量や注意点を守ることが重要です。
あなたのからだにいい「食事」を考える情報となりますように。