ウェブ解析を始めよう!Rのインストール方法とデモの紹介

Rの解析に役に立つ記事
スポンサーリンク

google analyticsとRの連携などを紹介してきました。でも、Rのダウンロード先を紹介しただけで、インストール方法を紹介していませんでした。インストール方法と共にRのデモを紹介します。


スポンサーリンク

Rのダウンロードとインストール

Rは統計計算とグラフィックも扱えるシステムでニュージーランドのオークランド大学のRoss IhakaとRobert GentlemanによりS言語のフリーな移植です。Rは年に2回ほど新バージョンが公開され、2014年7月の段階でRのバージョンは3.1.1となります。また、使用できるOSはWindowsやMac、Linuxとなります。もちろん、64bitのOSにも対応しています。

Rのダウンロード先としてRのオフィシャルサイトに登録されているCRAN Mirrorsから日本のリンクを紹介します。メンテナンス等で繋がらない場合もありますので、RオフィシャルのCRAN Mirrorsも紹介します。リンク先は別ウィンドで表示されます。

RオフィシャルのCRAN Mirrors

R: The R Project for Statistical Computing

日本のリンク

兵庫大学:http://essrc.hyogo-u.ac.jp/cran/

統計数理研究所:http://cran.ism.ac.jp/

筑波大学:http://cran.md.tsukuba.ac.jp/

リンク先にアクセスすると下記の画面が表示されます。赤枠の所から自分が使用しているOSを選んでRをデスクトップへダウンロードしてください。

ウェブ解析を始めるよう!Rのインストール方法とデモの紹介1

 

ダウンロードしたRをダブルクリックするとRのインストールが始まります。Windowsをご使用の方で、特に会社のパソコンではRの外部通信がプロキシの設定によりできない場合があります。その時は、インストール時に「起動オプションをカスタマイズしますか?」で「はい」を選択してください。インターネット接続の質問が現れるので「Internet2」を選択することで外部通信が可能となります。もし、これでもだめな場合は管理者へ問い合わせてください。

ウェブ解析を始めるよう!Rのインストール方法とデモの紹介2

 

これで、Rのダウンロードとインストールの説明は終了です。


Rのデモ

Rを立ち上げて

[code language=”R”]
demo()
[/code]

と入力すると実行可能なデモコマンドの画面が表示されます。

ウェブ解析を始めるよう!Rのインストール方法とデモの紹介3

 

この中から、グラフィックのデモである

[code language=”R”]
demo(graphics)
[/code]

を実行した時に表示されるグラフィックの一部を紹介します。

ウェブ解析を始めるよう!Rのインストール方法とデモの紹介4

 

また、Rにパッケージを追加している場合、

[code language=”R”]
demo(package = .packages(all.available = TRUE))
[/code]

と入力することで、パッケージのデモを確認することができます。
パッケージを読み込み、表示されるデモコマンドを実行すると確認することができます。


少しでも、あなたのウェブ解析が楽になりますように!!

もし、不明点がありましたらこちらからお問い合わせください。

タイトルとURLをコピーしました