文字列やフォルダの操作に便利なパッケージの紹介です。
パッケージバージョンは3.2.3。実行コマンドはwindows 11のR version 4.2.1で確認しています。
パッケージのインストール
下記コマンドを実行してください。
#パッケージのインストール install.packages("filesstrings")
実行コマンドの紹介
詳細はコマンド、各パッケージのヘルプを確認してください。
#パッケージの読み込み library("filesstrings") ###フォルダとファイルを作成##### library("tcltk") #ダイアログでフォルダを新規作成し保管場所を指定する setwd(paste(as.character(tkchooseDirectory(title = "フォルダを選択"), sep = "", collapse =""))) #保存場所にフォルダを作成 CreateDir <- paste0(getwd(), "/", c("Test_00", "Test 1", "Test_02")) for(i in seq(CreateDir)){ dir.create(CreateDir[i]) } #ファイルを作成 file.create(c("Test 000.txt", "Test 1.txt", "Test 02.txt")) ######## #ファイルをフォルダに移動:PutFilesInDirコマンド #移動するファイルを指定:filesオプション #移動先のフォルダを指定:destinationsオプション;既存でなければフォルダを新規作成 move_files(files = "Test 000.txt", destinations = "Test_00", overwrite = FALSE) 1 file moved. 0 failed. #フォルダを削除:remove_dirコマンド remove_dir(dirs = c("Test_1", "Test_02")) 1 directory deleted. 1 failed to delete. #ファイル名やフォルダ名の半角スペースを #指定内容で置換:RemoveFileNameSpacesコマンド #指定内容:replacementオプション #半角スペース以外のパターンを正規表現で指定:patternオプション remove_filename_spaces(replacement = "_") 3 files required renaming and this was done successfully. #ファイル名を整える:nice_file_numsコマンド #ファイルの拡張子を指定:patternオプション #例では"Test 000.txt", "Test 1.txt", "Test 02.txt"を #"Test_000.txt", "Test_001.txt", "Test_002.txt"にする nice_file_nums(pattern = "\\.txt$") 2 files renamed into the desired format. 0 failed. #文字列に含まれるn番目の文字を取得:str_elemコマンド str_elem(paste0(LETTERS[1:24], collapse = ""), 12) [1] "L" #英数文字列を一文字ずつに分割;str_to_vecコマンド str_to_vec("abc1def") [1] "a" "b" "c" "1" "d" "e" "f" #英数文字列に含まれる数字で分割:str_split_by_numsコマンド str_split_by_nums("Karada1234Good.net") [[1]] [1] "Karada" "1234" "Good.net"
少しでも、あなたの解析が楽になりますように!!