コンソールのテキストに色を付けて表示が可能なパッケージの紹介です。パッケージにはrmd形式で出力するコマンドも収録されています。コマンド例ではrmd形式を利用して、RStudioのViwerで表示する例も紹介しています。
パッケージバージョンは0.1.5。実行コマンドはwindows 11のR version 4.1.2で確認しています。
パッケージのインストール
下記、コマンドを実行してください。
#パッケージのインストール install.packages("multicolor")
実行コマンド
詳細はコメント、パッケージのヘルプを確認してください。
#パッケージの読み込み library("multicolor") ###データ例の作成##### set.seed(1234) n <- 300 TestData <- paste(sample(c(LETTERS, " "), n, replace = TRUE), collapse = "") ######## #コンソール表示をカラフルにする:multi_colorコマンド #表示内容:txtオプション #色指定:colorsオプション #出力タイプ:typeオプション;"message","warning","string","rmd" #色の方向:directionオプション;"horizontal"/"vertical" #色の付け方:recycle_chars;TRUE:一文字ずつ/FALSE:全体を偶数で分割 multi_color(txt = TestData, colors = c("mediumpurple", "rainbow", "cyan3"), type = "message", direction = "vertical", recycle_chars = FALSE) #テキストを三角形表示に整える:triangle_stringコマンド #multi_colorコマンドと組み合わせえ使用します #頂点の文字数を指定:maxlenオプション #行ごとに増加する文字数:stepオプション; #マイナスで逆三角形,maxlenオプションを大きくするのがポイント triangle_string(string = TestData, maxlen = 3, step = 3, display = FALSE) %>% multi_color() #文字の中央寄せ:center_stringコマンド #triangle_stringコマンドの次に使用する triangle_string(string = TestData, maxlen = 3, step = 3, display = FALSE) %>% center_string() %>% multi_color() ###おまけRStudioのViewerで表示する##### #データを準備 triangle_string(string = TestData, maxlen = 3, step = 3, display = FALSE) %>% multi_color(type = "rmd", add_leading_newline = TRUE) -> TestHTML #tempフォルダにファイルを保存しRStudioのViewerで表示 Test.File <- tempfile(fileext = ".html") cat(paste0("<div style='font-family: Monaco'>", TestHTML, "</div>"), file = Test.File) rstudioapi::viewer(Test.File) ########
出力例
・コンソールのテキストに色を付けて表示
・おまけRStudioのViewerで表示するを実行後のHTMLコードを埋め込んで紹介
文字列を選択可能です。
PZV
ELOIEF
PDBGVZFON
TNXDDUHTXCDZ
EBOHTPLCWISVDH
JKBUOVQFXSFQQYHZQ
HJOVCIPCVYJWVXMYCSRUX
ZWFTIGSFELHPADWSITQFVZF
UUMQBFZBUPKDCZDUJFFIKSYVNHQ
MYPBFXKFSWOUVNWSSGIPHCZPVWBE
PUICHCHSYDXTSZGQYCBEOOJVYQCYPITLE
QCOVEFRSRWKPFGHDKOQKGJXKCZRKXAHHVJET
LJTAVFCDDKCASAYLSJUMLAUMJVMHRWBXFYUNF
EKNITTAAOFUJBKYRLKSEYBFBEWM
少